長谷川医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
長谷川医院
郵便番号 | 942-0082 |
---|---|
住所 | 新潟県上越市国府4-3-14 |
電話番号 | 025-531-2100 |
診療科目 | 胃腸科,小児科,消化器科,内科 |
長谷川医院 の近隣にある病院のご紹介です。
よしおか小児科医院 | 新潟県上越市幸町13-14 |
山崎医院 | 新潟県上越市西本町4-4-12 |
古川内科医院 | 新潟県上越市春日新田1-22-15 |
大学前クリニック笹川医院 | 新潟県上越市大学前203 |
新潟県立中央病院 | 新潟県上越市新南町205 |
笹川医院 | 新潟県上越市港町1-27-16 |
上越地域医療センター病院 | 新潟県上越市南高田町6-9 |
浦川原診療所 | 新潟県上越市浦川原区有島75 |
安塚診療所 | 新潟県上越市安塚区安塚2555-1 |
豊田医院 | 新潟県上越市石橋2-5-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
h.sさん
関耳鼻科クリニック 口コミ
関耳鼻科クリニック
子供が耳にDSのペンを差し、血がでたため受診しました。優しそうな先生でとても質問しやすかったです。鼓膜が傷ついているけどこれくらいなら大丈夫とのことで安心しました。それから何ヶ月か経ち今度は耳が痛いとのことで受診しましたが以前のことを覚えていてくれてうれしかったです。本当にいい先生です。
ここのクリニックの良いところはイオンがすぐ近くにあるところです。待ち時間があるときは、イオンで買い物をしています。 -
くろねこさん
たむら皮フ科クリニック 口コミ
たむら皮フ科はかなり人気のある皮フ科です。
診察の後、処方箋で塗り薬やシートが出るときは必ず看護師さんが、処置してくれます。
そのおかげでどの位の量をどのように使えばいいのか、塗り方や使い方がしっかりわかり、家でも正しい使い方ができます。
他の皮膚科だと薬出して終わりという感じですが、薬の正しい使い方を指導してくださるので、治りが早いように思えます。
受付してから大体の待ち時間を聞いたら、その間買い物にも行けます。
午前中に午後の受付も出来るようになりました。
スリッパは一度使ったら回収ボックスに入れて、消毒されたものがいつも並んでいて安心して使えます。
-
病院より牢屋の方がよく眠れるはずさん
済生会新潟第二病院 口コミ
外科に入院しました 採血で担当の看護師が下手なようで 何度も失敗し、挙句の果てに小児科の看護師を連れて来て採血と点滴を させて「さすが小児科!」などと 言っていました。その後CTを撮ったのですが看護師の不注意で点滴がCTに 巻き込まれ引き抜け看護師が言った事が「苦労して入れてやったのに・・」
こちらとしてはあなたに入れて もらった覚えもないのですが・・ その後の採血でもことごとく失敗し 右腕は紫一色に変色、その次の採血 ではこの右腕から採血できないのは 素人でも分かるので左腕を出したら 「右腕をだしてください」と言われ
紫色の右腕に何度も針を刺して結局 「左手をだしてください」と言われ
ました。さらに退院の時も一問題あり退院日前日の朝に担当医が変わり 昼に前担当医に「退院していいそれで後でナースステーションに来い」と 言われ昼食が来たので食べたら行こうと思っていたら、ナースコールが鳴り「連絡が無いので退院は明日です。」唐突に言われ先程の医師の言葉は 連絡をしろという意味だったのかと 気付きました。そもそも患者にその 連絡をさせる事自体おかしいと 思いましたが100歩譲ってそこを 納得したとしてもあの言い方で 伝わる人などいないと思いました なので自分はお勧めしません。 -
くろねこさん
新潟大学医歯学総合病院 口コミ
新潟大学医歯学総合病院は、新潟県の中心医療施設でありなくてはならない病院です。
会計は機械か窓口どちらも対応してますし、クレジットカードも利用でき便利です。
各所にボランティアの方がいらっしゃるので、受付やFAXで処方箋を送る時などは助かります。
先生の昇進などで担当の先生が変わったことがありますが、どちらの先生も
感じのいい方で嫌な思いをしたことがありません。
風邪などではかかる病院ではありませんが、信頼のおける病院です。 -
hipさん
新潟県立新発田病院 口コミ
20歳代のころ、仕事の関係で新潟の県北に住んでいた際、持病の腰痛がひどくなり、新潟県立新発田病院の整形外科を受診しました。
総合病院ということもあり外来はかなり混雑、スタッフもいそがしそうにばたばたしていましが、けっして嫌な顔せず対応していただきました。その際の対応の親切さは今でも印象に残っています。
また、診察していただいた先生も話し方が非常に丁寧で親近感を覚えるもので、治療の内容・病状に関すること、今後の治療方針等詳しく説明していただき非常にわかりやすかったです。
今は新潟に住んでいませんがまた近くに住むことがあったらぜひまた受診したいです。